診療日
月火水 9:00-12:00 / 14:00-18:00
木曜土曜 9:00-12:00
休診日
 
日曜・金曜奇数週・祝祭日
029-821-0220

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症とは

脊柱管狭窄症とは、多くの神経を束ねる脊柱管が狭くなることで生じる病気であります。脊柱管を狭くさせる要因は、椎骨の変形、椎間板ヘルニア、靱帯の肥大などです。このような要因で神経を圧迫されると、日常生活に大きな障害が発生します。

脊柱管狭窄症の症状

脊柱管狭窄症は、脊椎(背骨)のなかにある脊柱管の神経を圧迫する病気です。ここには足や膀胱などに関係する神経があります。そのため足の痛み、しびれ、歩きづらさ、尿漏れなど症状が生じます。

なかでも歩くとふくらはぎが痛くなり、休憩すると痛みが消え再び歩くことのできる間欠性跛行という症状が出ます。これは脊柱管狭窄症の特徴的な症状です。また脊柱管狭窄症では安静時に腰痛の症状が出ないことも特徴的です。

脊柱管狭窄症の原因

脊柱管狭窄症の原因は、加齢、労働、背骨の病気などによる椎間板、背骨、椎間関節、靱帯などの変形です。具体的には、椎間板の膨張、椎骨の変形(背骨の変形)、関節、黄色靱帯の肥厚などになります。

脊柱管狭窄症の診断法

日常生活のなかで脊柱管狭窄症の症状があった場合、まずはレントゲン撮影で脊椎(背骨)の状態を調べます。ここで脊柱管狭窄症の疑いがあると、MRI検査で狭窄の箇所を調べます。

ただし脊柱管狭窄症と足の動脈に狭窄が生じている下肢動脈狭窄症との症状が似ていることから、MRI検査に異常がないときは後者を疑います。

脊柱管狭窄症の治療法

脊柱管狭窄症の治療は、リハビリテーションやコルセットなどで悪化を防ぎ日常生活を保ちます。さらに痛みがあるときは神経ブロックを注射したり、神経の血行をよくする薬剤を使ったりします。

最終的に歩行障害や排尿障害が酷くなると原因箇所を切除するための手術をします。

お気軽にご来院ください
どんな些細なことでも構いません。骨や関節でお悩みがありましたらご来院ください。